スポンサーリンク

【マインクラフトって?】小学生低学年レベルの遊び方(クリエイティブモード) レゴやブロック遊びのようだ♪

マインクラフト遊び方
スポンサーリンク
【マインクラフトって?】小学生低学年レベルの遊び方(クリエイティブモード) レゴやブロック遊びのようだ♪
小学生兄弟でWiiUのマイクラを始めました。小1の子でも基本を教えればクリエイティブモードなら建物作りはできるようです。材料集めをしなくても手持ちとしてあるので。サバイバルモードは材料入手、作成からしなければいけないので低学年には難しいです。初めて見た時はなんて意味の分からないゲームだと思いましたが、分かると楽し...

小学生兄弟でWiiUのマイクラを始めました。
小1の子でも基本を教えればクリエイティブモードなら建物作りはできるようです。
材料集めをしなくても手持ちとしてあるので。
サバイバルモードは材料入手、作成からしなければいけないので低学年には難しいです。

初めて見た時はなんて意味の分からないゲームだと思いましたが、分かると楽しいですね。
子供が夢中になるのが分かります。

レゴブロック遊びなどが好きな子ははまると思います。

どんな感じかをざっくり紹介します。

電気回路のようなものを使ってすごい装置なども作れるので、大人にも人気があるようです。